治療中のカンジタ腟炎について

person30代/女性 -

おりもの、腟内及び外陰部に違和感を感じ、婦人科に受診し検査したところカンジタ腟炎と診断されました。ニゾラールクリームを日に一回塗り、腟洗浄とアデスタン腟錠を週一回、一か月以上通院しておりますが、症状が全く改善されません。現在もなお、特に腟入口及び外陰部は赤く腫れ、痛痒いような症状が続き、おりものも酒粕状から変化ありません。悪さをするカンジタ菌にも3種類くらいいるとお聞きしてましたが、同定培養ではその種類が分からないのでしょうか。また、アデスタン腟錠が効かないとなると、他どういった腟錠が私のような場合効く可能性があるでしょうか。過去にもカンジタ腟炎は幾度かなっておりますが、今回は長引いています。私はうつ病も患っており、非常に苦痛なので、一日も早くこういった症状から抜け出したいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師