79歳 延髄 脳梗塞について
person70代以上/男性 -
父が脳梗塞と診断され、発症日を0日として数えて今日で4日目です。
発症時の症状は、左半身が動かない、呂律もあまり回っていない、といった症状で、救急搬送され、延髄の脳梗塞と診断されました。
小さいけれど、場所が悪く、進行も早く、急に悪くなることもある、といった説明でした。
本人がしっかりしているうちに、延命は希望するか?という質問もあったようです。(希望しませんでした)
今現在、意識はあり、看護師さんと意思疎通はできるようです。ラインも読むことはできるようで、簡単な「了解」や「ありがとう」などの返信は、数回返ってきました。殆どは既読のみです。
3日目に、先生から連絡があり、運ばれた時よりも大分よいので、今はまだ転院できませんが、リハビリ病院への転院の相談をしましょう、と言われました。
今回、母も突然の事で、説明(電話のみ)を理解するので精一杯であり、わからないことが多かったので、こちらに質問させていただきました。
1.進行が早い というのは、今まだ進行する可能性もあるということでしょうか?落ち着いたといえる目安はいつぐらいでしょうか?
2.父は血小板が少なく、また少量の出血もあったためか、血液をサラサラにする薬の投与ができていません。それでも、脳梗塞の改善というのは見込めるのでしょうか?
3.延髄は、予後が悪いとネットで見ました。良くなってきているとはいえ、急変の可能性はまだまだあるのでしょうか?
4.リハビリに移る、ということは、今回の脳梗塞は一旦治り、あとは、再発防止とリハビリに努める、という認識でいいのでしょうか?その頃には、今回の脳梗塞が原因で急変する、とういことはあるのでしょうか?
長文、申し訳ありませんが、教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。