胃の検査について教えてください
person40代/女性 -
先日から大変お世話になっております!
先月に10日間ほど胃もたれがありました。10間のうち5日は胃もたれながもふつの食事をしてました。
それでも胃もたれしたので娘がお粥が良いんじゃない?と言ってくれて
お粥や柔らかいもの牛乳にしたら良くなりました。今は調子も良くてまた結構食べてしまっています。
だいたいは逆流性食道炎があると思います。食べたらすぐに上がってくる感じあります。酸っぱい感じなど
。とりあえずピロリ便検査と尿検査では陰性、ペプシノゲンもpg1は35と低めですが比率が5.6で陰性でした。胃の中は誰にも分からないので胃カメラをしないとと思ってはいますが、12月上旬に親の引っ越しがあるため片付けなのに追われていて
なかなか病院に行けません。
今すぐに検査行かなくても大丈夫そうでしょうか?胃がんにも高分化型から低分化型がありますが急がなくて大丈夫ならば年内落ち着いてから受診しようかと思っています。
4月の腹部エコーでは内臓系に異常はなかったです!
宜しくお願い致します
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。