後縦靭帯骨化症手術後の髄液漏
person40代/男性 -
後縦靭帯骨化症であったことが判明し、10月中旬に椎弓形成術による後方除圧手術をしていただきました。
主治医より、手術中に髄液漏が生じたため、血液製剤を使用したと説明されました。
手術翌日は食事のために座るだけでも頭痛や耳鳴りがひどく、食事もとれない状態でしたが、徐々に改善し、リハビリ等を経て手術から2週間弱で退院となりました。
しかし、髄液漏は治っておらず、皮下に髄液が溜まっている状態でした。退院前日には注射器で貯留髄液を除去して頂きました(10ml程)。頭痛や耳鳴りは改善したものの退院時にも残っていました。
退院後、10日程自宅で安静にし、水分を多めにとっていたところ、頭痛はなくなりましたが、やはり髄液漏が続いていたようで、傷口付近が盛り上がってしまいました。
受診し、再度注射器で皮下貯留した髄液を除去して頂きましたが(20ml位)、2日ほどでまた盛り上がってきてしまいました。
質問は以下のものです。
1 主治医からは、水分の摂りすぎにより髄液漏が止まらない可能性があるので利尿剤も検討すると説明されていますが、髄液圧低下による頭痛再発や脳への影響が気になっています。
利尿剤のメリット、リスクやその程度などを教えて頂きたいです。
2 皮下に髄液が貯留していると痛みを感じるため、注射器による除去は助かる面もありますが、外部と接するため髄膜炎等になってしまうのではないかと心配な面もあります。
今後感染による髄膜炎が生じるリスクがどの程度のものか教えて頂きたいです(絶対ということはないと思いますが、リスクが高いのであれば、入院した上での治療を主治医に相談したいと思います)。
3 その他、術後髄液漏への対応方法等お気づきのことがありましたら教えて頂きたいです。
一部のみでもご教授頂けますと有り難く存じます。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。