3ヶ月以上続くめまい・ふらつきと動悸
person50代/女性 -
7月末からめまいと動悸が続いてます。
耳鼻科では、検査の結果耳石のめまいかは微妙との診断で、ベタヒスチンメシルを処方。今は体調に合わせて1~3回飲んでいます。
なかなか治らないので、更年期障害も考え婦人科に行き、8月中旬から加味逍遥散と苓桂朮甘湯を朝晩飲んでいます。また、耳鼻科で頓服としてめまい用にセファドール、動悸用にリーゼをもらっていますが、ほぼ使わずに過ごしています。
今もまだふらつきと動悸は一日の中で必ずあり程度は様々です。仕事中は気が紛れているのか、ふらつきも気にならずに動けることが多いですが、疲れているときやパソコン・スマホをした後に特にふらつきがきつくなることがあり、首の上が重くふらふらし、目もショボショボと重く、足も重だるく歩くとふらふらします。特に今日は夕方からふらつきがきつく、帰宅後は動悸も感じられ、横になっています。
1.めまいや動悸は、更年期症状ととらえていいでしょうか?首や肩こりからくることもあるのでしょうか?閉経して2年になります。心電図は異常なし。血圧高めで毎朝薬を飲んでます。脳MRIは、昨年8月に良性発作性頭位めまい症で入院したときに行い、異常なし。
2.薬のことですが、夕方にしんどくなることがあり、そのときは頓服を飲まずに夕食前の漢方を少し早めに飲むことが多いですが、無理せずに頓服を飲み漢方は時間通り飲むほうがいいでしょうか。漢方もその時に効いているのかはよくわかりません。頓服は飲まないようについ我慢してしまうことが多いです。(特にリーゼは飲み過ぎるといけないと先生から聞いたので。)今も漢方を飲んで横になっています。
3.今は耳鼻科と婦人科にかかっていますが、よくならないので他の診療科でも見てもらったほうがいいでしょうか。
長々とすみませんが、とうぞよろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。