食事時に口内を噛んでしまう
person50代/男性 -
50代の男性です。
食事の咀嚼時、唇の裏側を噛んでしまいます(週2~3回程度)。特に会話しながらという事ではありません。
噛んだ瞬間は激痛ですが、出血はありません…しかし、患部が腫れて再度同じ箇所を噛むこともあります。
患部から雑菌が入り大事にならないか、懸念していますが、この場合は歯科に相談すべきか、もしくは口腔外科の領域になるものなのか、お知恵を拝借頂けますと幸甚です。
内科分野 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。