脳出血による認知症について
person70代以上/女性 -
11月の初旬、73歳の母が脳出血で入院しました。頭頂部左側からのピンポン玉くらいの脳皮質出血で、それによる失語症と認知症が発症しました。
脳のMRIを撮ったところ、脳全体に無数の出血(水玉模様の様に)も見られ、10年以上前から小さな出血を繰り返していたはず、こんな脳の写真は見るのは初めてです、と担当医師に言われました。
恥ずかしながら、母が高血圧だと言うことも今回初めて知りました。薬なども服用していませんでした。
初日は私(娘)の事も分かってもらえず、会話も成り立ちませんでした。
明日で入院して3週間が経ちます。
会話はまだちくはぐだけど、初日よりは良くなっていて、自分の名前や年齢は答えているそうです。家族の話はこの3週間会話に出てきていないとの事です。
コロナ禍の為、入院初日に母に会ったきり、本人と直接話すことが出来ないので、会うことが出来れば家族のことを覚えているのでしょうか?
脳出血による認知症はどの程度なのでしょうか?言語訓練などのリハビリを通して、良くなることはあるのでしょうか?【dementiaについての質問】
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。