薬物乱用頭痛のリスクと対処方法について
person50代/女性 -
昔から月に1~2回の頻度で頭痛がありましたが、今月に入り(恐らく首凝りと眼精疲労が原因)頻繁に頭痛がして市販の解熱鎮痛剤をのみました。
また今月は4回目のワクチン接種を受け、副反応の熱を下げるため2回ほど解熱鎮痛剤を飲んでいます。
数えてはいないのですが、今月に入りトータルで10回近くは飲んだのではないかと思います。
(頭痛の原因だと思われる首凝りと眼精疲労については鍼灸整骨院にて対処する予定)
本題なのですが、ネット等を見ると月に10回以上の鎮痛剤の服用で薬物乱用頭痛になる危険性が高まるとのこと。
私も今月の服用回数だとリスクがあるのかをお訊きしたいです。
1 月10回を超える服用が1ヵ月でもあればリスクはありますか?
それともそういう月が数か月続けば・・ということでしょうか?
2 もしそうなってしまった時の対処方法があれば教えてください。
例えば頭痛がおこっても我慢して薬をのまないとか・・。
3 薬物乱用頭痛になりやすい薬の種類(強さ等)や飲み方があるようでしたら教えてください。
以上、教えていただけたら有り難いです。
よろしくお願い致します。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。