ASDの傾向がある同僚への接し方についてアドバイスをお願いします。
person50代/女性 -
職場で関わりのある同僚とうまくコミュニケーションが取れず、私自身の対応方法について何かできることはないかと調べていたところ、
同僚に対する違和感がASDの特徴としていくつかあてはまるところがありました。
もちろん素人のあくまでも仕事上でのコミュニケーションでの見方になりますので決めつけているわけではないのですが、
ASDの特徴に類似しているため専門家の方にご意見を伺いたく質問いたします。
同僚は50代の女性です。
私が今まで感じた違和感を挙げてみました。
1) 説明がうまくできず、やたら長くなったり脱線したりして結局何が伝えたいか(こちらが)わからない
2) 上記に関連して、質問の意図もくみ取れず、聞かれたことに対して適切な回答が返ってこない
3) イレギュラーに弱く、発生すると激しく抵抗してパニックになり、攻撃的な言動をする
4) 他人の些細なミスも見逃せず、長文で激しく責め立てる
5) 決まったやり方を強く好み、それに固執する
6) ビジネス上のコミュニケーションができず、「〇〇お願いできますか?」などの言い回しではなく「〇〇してください!」のような表現になってしまう
7) ただの質問でも自分が責められていると感じやすく、そう感じると途端に口調が攻撃的になり関係のないことで他者を責める
などなど、いずれも些細なことなのですが、毎日対応していると疲れます。
ただ他の同僚との雑談は問題なくできていますし、やり方がきっちり決まっている事務作業などは正確です。
前任の同僚も日ごろからもめていたようです。
相性もあるのだとは思いますが、正直関わるのがしんどくなるレベルです。
ただ仕事で関わるためそうもいかないのが現状です…。
私の対応で何か変わるのであればぜひアドバイスをいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。