間質性肺炎による食欲不振
person60代/男性 -
間質性肺炎で食欲がありません。
去年8月に間質性肺炎と診断され、今年の2月からオフェブを服用しています。
その影響か今年5月ぐらいから食欲がなくなり、体重が約12kg減りました。
逆流性食道炎を疑って胃カメラの検査を受けましたが、胃は正常でした。
10月に気胸になり2週間ほど入院しましたが、退院後も相変わらず食欲がなく無理やり押し込んで食べているような状況です。それでもカロリーが足りないのでイノラスのような栄養補助剤で補充しているような状況です。食事中にゲップがよく出ます。
1回の食事では多くは食べられないので回数を増やすように言われておりますが、回数を増やして次の食事までの間隔が短くなると次の食事の摂取量が減ってしまいます。
味も食べ始めはするのですが、食べていると徐々にしなくなります。以前に亜鉛が足りていないといわれたことがあります。
何かいい対策はありませんでしょうか。
内科分野 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。