緑内障点眼液について

person40代/男性 -

現在、海外(ドイツ)にて緑内障継続治療中です。

10月、突如40前後まで眼圧が上がり、慌てて眼科に駆け込み、その場以来
Dorzo Comp (ドルゾラミド塩酸塩20mg、マレイン酸チモロール5mg)
Brimo Vision(ブリモニジン0.7mg)
を1日2回、
Fixaprost (ラタノプロスト 50mg、チモロール5mg)
を就寝前に点眼しており、、

その後眼圧自体は1桁~15程度で、安定していたのですが、
どうも以前日本で処方されたコソプト、ドルモロールよりも副作用が強く、
(上記Dorzo Compと中身は同じはず…)
点眼時は充血と同時にひどいときには目に鈍痛がする状態ですが、
医師にこれを訴えても「これが一番眼圧を下げる」「我慢するしかない」とのこと。

以前日本で使っていた上記コソプトやドルモロールと中身が変わらない、
眼圧への効果が変わらないのであればこれらに薬を変えたい・戻したいと考えています。

結局、コソプトやドルモロールでも同様の副作用が発生する体になってしまった
可能性はありますが、以前は経験したことがないものですから…

1この薬の変更を試してみるべきか、ご意見を頂きたくお願いします。
2仮に変更後も同様の副作用が発生したとして、上記鈍痛がする状態でも
 副作用と割り切ってコソプトやドルモロールを使い続けるべきなのか…
3更に強い?ものにデュオトラバというものもある様ですが、
 これは(主治医と相談の上)検討の対象となるでしょうか?
4ほかに推奨の眼圧を下げる点眼液があればお願い致します。
*** ラタノプロストは炎症を惹起する傾向あるとのことで、
 1週間ほど停止してみましたが、上記副作用は改善しませんでした。

眼科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師