子宮全摘後の更年期障害的な症状

person50代/女性 -

11/7に腹腔鏡手術で、漿膜下筋腫による子宮全摘手術を受けました。両卵管も切除し、卵巣はどちらも残しました。
術後1週間は低血圧が続いた程度で問題なく回復し退院しましたが、退院後の11/14から突然激しい頭痛が始まりました。起きていられず、横になるとおさまる頭痛で、手術した病院に緊急で診てもらいましたが「術部には全く問題なし、硬膜外麻酔の針を抜いてから日が経っており硬膜穿刺による脳髄液漏出も考えにくい」とのこと。脳外科でMRIを撮って診てもらいましたがやはり全く異常なく、脳髄液も漏れていないとのこと。敢えて言えば血圧が高めなので、急に血圧が上下したことが原因かもと言われました。ロキソニンと漢方を処方されましたが全く痛みはおさまりませんでした。11/21ごろから痛みが若干和らぎましたが、めまいと耳鳴りが激しくなり、特に頭を上下すると激しいめまいと吐き気が起こるようになりました。12/1現在は、しつこく残る頭痛とめまいと吐き気と耳鳴りがありますが、退院後最初の週に比べれば痛みは半分程度に改善されています。しかし日によって痛みの強さも上下し、車の運転や長時間の外出は危険なので避けています。
卵巣を残しているから更年期障害はあり得ない、と手術をした婦人科では言われていますが、症状からして、激しい更年期障害なのでは、という気がしてなりません。ちなみに、2021年9月のMRIでは、「右卵巣に3cm程の出血性嚢胞あり」と診断されていて、2022年7月(一番最近)のMRIでは、「右卵巣には異常なし、左卵巣は同定困難」と診断されています。
子宮全摘でも、卵巣を残しているなら更年期障害は絶対にあり得ないのでしょうか。一時的に卵巣の機能が落ちたり、もともと卵巣の機能が鈍っていたのでこのような症状になったということは考えられないでしょうか?
原因が全く分からず、とても不安です。

産婦人科分野 に限定して相談しました

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師