液体窒素によるウイルス性イボの治療について
person60代/女性 -
顔の頬下にハタケ??のようなものがあったので皮膚科で診てもらったところウイルス性イボだと言われました。液体窒素しましたがなかなかうまく剥がれずに四回も焼かれ最初よりひと回り大きく大きな水脹れになってしまいました。(自分では老人性イボ?かと思っていたのですが)
それともう一箇所右手小指の付け根手のひら側に小さな米粒より小さな肌色のぺちゃんこで少し真ん中の凹んだ感じのイボらしきものを見つけたのでそれも診てもらったところそれもウイルス性イボだと言われました。イボの名前はどちらもウイルス性とだけ言って言われませんでした
(後になって気になり自分で調べたところ扁平性疣贅かと思うのですが)
それも一回目に液体窒素で焼いて水膨れの後めくれましたが、まだ芯があるとのことで二回目も液体窒素で焼きました。その後水膨れの後かさぶたになりゴッソリときれいにめくれ、真ん中の芯のような部分もゴッソリ穴が空いて取れました。でも、それでもまだ芯が残っているとの事でまた三回目をされました。かなり元のイボより大きく赤黒く水膨れになっていて、今回芯からズレてる感じもします。
二回目にあんなに綺麗に穴が開くほど芯のようなものも取てるように見えたのにまた三回目の治療になって少し不安になってしまいました。
扁平性疣贅でそんなに何度もかかるのでしょうか?芯は深いのでしょうか?
綺麗にゴッソリめくれて芯らしきものもないのにまだ続けるべきなのでしょうか?
今また、小指の部分も顔の部分も水膨れが枯れてめくれるのを待って、二週間後に見せにきてと言われましたが、また次も芯が取れてないからと液体窒素を当てられるのではないか、とても苦痛と不安でいっぱいです。この治療過程で良いのか教えていただきたいです。どうぞよろしくお願いします。
(写真は顔の4回目治療の次の日の水膨れと手のひらは3回目をした次の日の写真です)
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。