陥没乳頭形成術を受け授乳できる状態か&作れる母乳量を調べる方法と、少量の母乳でもメリットはあるのか?

person30代/女性 -

バスト専門で有名なクリニックで、26歳の時に1回目の陥没乳頭の手術を受け、再発したので2回目35歳の時に再度受けました。乳管温存し、授乳にも問題はないということでした。

実際に先月出産し、産後3日目に滲む程度の母乳が出るようになりました。妊娠糖尿病だったこともあり、できれば完母にしたいと退院後も母乳外来に通ったり、頻回授乳を頑張っているのですが、搾乳しても両胸計20-30分で17〜28gしかとれません。これは元の体質か手術の影響かはわかりませんが、顔を背けてイヤイヤしながらも頑張って吸ってくれる娘に申し訳なく、母乳外来も費用がかかり、何より日に数回の約1時間かけた「授乳→ミルク→搾乳」のルーティンが負担です。本当は将来的な糖尿病への不安や母乳によるメリットを考えると完母にしたかったので可能性があればまだ諦めたくないと思いつつ、この先も見込みがなければそろそろ完ミも検討したいです。

それで母乳量を量る手段や母乳がでる乳管なのか、私のようなものが調べてもらえる方法などあるのでしょうか?また、ミルクがメインの授乳で、毎回20-30g弱程度の母乳でも与え続けるメリットはあるのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師