UAE後の子宮筋腫の治療(経過観察)について

person40代/女性 -

43歳女性。今年5月に子宮筋腫でUAEを受けました。
2014年に腹腔鏡手術を受けており、その際に取り切れなかったものが大きくなった形です。

16センチと10センチ大が複数あり、前回の手術では回復までにずいぶ時間がかかったことで(倒れて再入院)、UAEを選択しました。筋腫があることによる症状は「腹部圧迫感」のみで、生理不順や不正出血、腰痛などはありませんでした。

術後は、生理は順調にあり、術前には腹部に触ると「(体感で)5ミリ下に筋腫!」という感じだったのが(お腹の皮が突っ張る感じがありました)、いまは触ると「脂肪があって、その奥に硬いものがある」という感じです。

診断では、筋腫は縮小傾向はあるものの、劇的に小さくなっているわけではなく(9月の診断では15センチでした)、担当医としてはあまりいい感触ではないようで、今後の治療としてはピルかミレーナの装着、もしくは子宮の摘出、ということで提案されています。

私自身は、16センチあるものがいきなり消えるとは思っておらず、せめて12、3センチくらい、できれば10センチくらいまでなってくれれば御の字と思っていますし、1年くらいは様子をみたいと伝えています。

妊娠は望んでいないものの、前回の手術のこともあって子宮摘出には踏み切れず(開腹になるので特に)、UAE以前にはディナゲストとレルミナを服用しましたが、どちらも日中まともに動けないほど体調が悪くなってしまい、継続を断念したので消極的です。

またミレーナについても、感染症の可能性や、年齢的に2回の処置を受けることを考えると、最終的には摘出もやむなしという理解には至るのですが……。こういう状況で、どう予後を過ごすが、先生方の意見をお聞きしたく投稿しました。

例えばピルの服用を選択するとして、閉経まで飲み続けていいものなのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師