脳梗塞後の高次脳障害なのかどうか
person60代/男性 -
今年3月後半に脳梗塞で入院。本人は自覚なく家族がなんとなく様子がおかしい(人格が変わる?呂律がすこし弱い)と病院に連れて行き発覚しました。幸いひどくならず高血圧の薬と血をサラサラにする薬、コレステロールの薬、胃薬で仕事も休むことなく日々を送っています。今9ヶ月目です。
MRIでは症状はおさまっていますが、
ただ人格が前と変わってしまったと感じられ、家族は疲弊しています。
どういう風かというと、すぐに感情がパニックになり心配させる行動になる。思い通りにならないと感情がたかぶり頭を床に打ち付けようとする。めんどくせい!と毒を吐く。仕事先からなんかしんどいんだよね、、ぼーっとすると電話がかかってくるので心配だから病院行ってと言うと絶対いやだと泣く。それでも何かあったらいけないと心配して病院つれていくとしらっと平気です、と普通の様子にするのでお医者さんも分かりづらく、、他人だとわからないだろうなと。
体感的に5歳くらいの感じで家族は振り回されて疲弊しています。脳だけに何かあったら早めに病院に、、と思うのですが、しょっちゅうなのでどう対応したらよいか判断に悩みます。
そんなとき高次脳障害の名前をネットで見つけ、読むとあてはまる気がしています。
MRIは変わりありませんとありますので私がおかしくなったのかなと悩んでいましたが、あてはまるのです。
こういった場合どこに相談に行けばよいでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。