ウイルス性イボの治療過程

person30代/女性 -

ウイルス性イボの治療過程について。
足の裏にあるウイルス性イボ(指下の大と小、踵)3つのモノクロロ酢酸の治療をしております。
治療して下さっている先生は皮膚科専門医の先生になります。

質問は指下にあるイボ(大)についてです。
ちなみにこのイボはタコも絡んでいると言われました。

11月1日に3回目の酢酸をしました。
12月12日に写真のイボの浮いている角質の1部を看護師さんに剥がしてもらいました。
その時は全てを剥がしきることが出来なかったので、酢酸の治療も出来ませんでした。
年末か年始に角質が剥がれたら、また確認して治療が必要かどうか診るから来てねと言われました。
そしてやっと全ての角質が剥がれました。

質問1
こちらのイボは写真で見ると赤いポツポツが見えるので、まだ治療になりそうでしょうか?

質問2
このイボはまだ感染力はありますか?
ある場合はどの程度接触を気を付ければ良いでしょうか?

質問3
次に病院に行くのは年末が良いか年始が良いか。
他のイボ2つは12月12日に病院に行った際治療せず経過観察になりました。
他のイボの経過もあるので、少し時間を空けて年始が良いのか、それとも写真のイボの確認を優先して年末が良いのか。
次に病院に行くのはどちらが良いのでしょうか?

皮膚科分野、他 に限定して相談しました

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師