バルトリン線膿瘍発症→再発→蜂窩織炎と診断。4ヶ月で6回なりました。今後どうすべきかアドバイス欲しい

person30代/女性 -

31歳 経産婦 子供3人
今年8月中旬に陰部右側が腫れ、産婦人科にて「バルトリン線膿瘍 外陰炎」と診断。患部の腫れ、痛み、発熱で7日間入院。点滴治療と穿刺術にて排膿し治療しました。9月下旬、また同じ症状で5日間入院。同様の治療をしましたが、通常のバルトリン線膿瘍より、周りの炎症が酷いといわれました。退院し3週間後、再発。開窓術を提案されていましたが、サイズが前回ほどではなく穿刺術にて排膿。通院による点滴治療&二週間、抗生剤服用。
5日後再発。また同様に腫れ穿刺術にて排膿。抗生剤服用にて治療。細菌の培養検査を希望し、検査。結果はコリネバクテリウム・ウルセランスでした。
※ここまでは同じ担当医による診察&診断。基本視診のみ。患部をほとんど触りません。
二週間後。筋肉痛による全身の疲労感。ふらつき等があった後、38度台の発熱。急速に腫れ2日後病院へ。担当医不在で嘱託医による診察。念入りな触診、血液検査、エコー検査にて診察の結果「スキーン線膿瘍 蜂窩織炎」と診断され即入院。その晩に自壊。2日後、担当医による診察。残りわずかな膿を培養検査に提出、陰性。一ヶ月後、再発。担当医による診断「蜂窩織炎」発熱は37度台。ほとんど触らずでした。年末のため、只今通院中です。今に至るまでの経緯をお話しさせていただきました。今、セカンドオピニオンを考えています。ネット情報では、スキーン線は泌尿器科。バルトリン線は婦人科。蜂窩織炎は皮膚科。とかかれています。担当医の診察がほぼ視診察のため、いつから蜂窩織炎なのか?腫れている部位の特定が定まっておらず、どうするべきか悩んでいます。それと、起因になっているかもと悩んでいます。7月〜右股関節に時々痛みがあり気になってます。何年か前から、下肢静脈瘤の気がある。という事。可能性のある病気と、今後のアドバイスをお願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師