妊娠21週 子宮頸管短め

person30代/女性 -

お世話になっております。
今日で妊娠21週を迎えました。
一度流産経験を含むと3回目の妊娠です。

1人目の時は30週くらいで張りを指摘されて、お薬を服用して38週で自然分娩で無事に出産しました。

昨日帰省のため少し重い荷物を持って普段の通勤と変わらない距離を歩いていて、
軽く出血がありました。
もともと少し胎盤が低めかもと言われ、出血はしやすいと言われていたのですが19週の検診では異常はなく、胎盤も少し上がってきてるかもとのことでした。

昨日はいつもの出血とは違って色が少し赤に近い色だったので怖くなり救急を受診しました。
赤ちゃんは元気だけど、少し週数の割に子宮頸管が短めで、今すぐ入院とかではないが切迫早産になるかもと。
家事や仕事(事務職です)はいいけど、
歩く距離や旅行などはやめてねと。
もちろん帰省はやめました。

確かに重めの荷物でしたが、それがきっかけで子宮頸管が短くなることはあるのでしょうか?

また、安静と言いつつ上の子の送り迎えと通勤にどうしても15分くらいの徒歩と、5分ほどの電車(ほぼ座れます。)があります。
これもやはり避けるべきなのでしょうか。

命が第一とはわかっていますが
なかなか完全な安静ができません。。
また先生も主治医ではなかったからか、特に薬の処方や、頚管の長さなどもお伝えはありませんでした。ただ、1月12日の検診までは安静にとのことでした。

今のところ強い張りなどはなく、、
ただうすーいほとんど透明に近いですがピンク色の織物がある気がします。
これからどうしたらいいのか不安で落ち着きません。

まとまりのない文章で申し訳ございませんが
ご意見をいただきたいです。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師