65歳 夫の睡眠時痙攣発作について。

person60代/男性 -

65歳の主人ですが、昨年末12/26午前4時過ぎに就寝中に痙攣発作を起こしました。昨年1月末に1回やはり午前5時頃にはじめて痙攣発作を起こし(発作は数分位で顔面蒼白で目は見開き、横向き左手足を突っ張り痙攣していました。呼び掛けに反応無し。動画撮影等は頭にありませんでした。)救急車を呼び搬送、途中意識を回復しCTなど調べましたが脳梗塞などの病変は無く「てんかん発作」かもしれないから後日、脳神経内科の受診を勧められ、9月頃に大学病院で数日入院、脳波検査しましたが、てんかんの脳波はみられないとの事でした。
今回も主人の唸り声で気付き、動画撮影も出来ました。やはり前回と同じ顔面蒼白で痙攣し、口から泡吹き目は見開き2分位痙攣していたと思います。5分経った所で目を閉じ眠ってしまいました。再び目覚めた時には発作を起こしたという記憶はありませんでした。実は前にも時々、朝起きると直近の記憶が無く(昨日の出来事やどこに仕事に行くか等)相談させて頂いた事があります。前回発作後に受診した脳神経内科の先生にも話したところ、睡眠時てんかん発作を起こしていて記憶障害が出てたのかも知れないけど、わからないとは言われました。前回は発作後、半年以上経ってから脳波検査だったので、やはりもう一度脳波検査を受けた方が良いでしょうか?
あと、年齢的にも更年期障害かな?と思われる症状が二年前位からあり、実際に男性ホルモンは少し少ない数値でしたがホルモン補充する程ではないといわれて何もしていません。不眠や疲れやすさ、怒りっぽくなり1歳9ヶ月の子供が居るのですが少し愚ずっただけでも耐えられないようです。(育児も負担な様です)てんかん発作のような痙攣発作を起こす要因になるのでしょうか?
更年期障害の治療をし、身体的にも精神的にも善くなれば今回の様な発作を防げるのでしょうか?
そして、やはりてんかん発作なのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師