転院についてのアドバイス
person40代/男性 -
11/30より某地方大学病院での初診検査にて、拡張型心筋症を前提とした治療が始まる。検査内容は、心電図、心臓エコー、血液検査、レントゲン。当日の検査後診察では、「初診だから時間を取って話をする。拡張型心筋症は筋ジストロフィーの心臓バージョンの病気。」「今日は時間を取るが、普通は時間を取って話はできない。」と主治医から言われた。ショックが大き過ぎて、薬をもらい家に帰宅。
▪️2週間後の検診で血液検査とレントゲン。レントゲンを見ながら少し心臓が小さくなったと言われたが、血圧などの診察はなく、血液検査結果も理解ができないまま説明。血液検査、塩分、水分制限についての質問をすると、「診察は5分までが原則で、患者がまだ待っている。」と疎ましく言われ、話されました。その日は追加変更された薬を処方され帰宅。
▪️その後、2週間後の検査
レントゲン、血液検査。
診察は、レントゲンの説明も血圧などの診察もなし。血液検査のみ数値説明で、「腎臓が悪くなった。心臓が良くなれば、腎臓が悪くなる。年寄りの臓器傾向。水分はもう少し取って。利尿剤は辞める。」と言われた。
「前の検査は悪くなかったの?薬ですか?水はどれくらい飲めば良いの?」と聞いたら、「悪くなったのはそうかもしれない。水はベスト体重を維持して±して調整。」と言われた。他に質問したいこともあったが、「今日も時間がないので手短に。」と言われたので、質問はしなかった。
流石に心身とも辛くなる。
循環器内科部長で大学病院なので偉いかと思うが、我慢して通院するのが腹だたしくなり、かなり悩んでます。
看護師さんにこのことを話し、「実家の父親が心臓で通院する総合病院で診てもらっても良いか」と相談。
主治医に看護師さんが話した様子で、主治医は「それなら紹介状を出す。」と。
因みに家族は診察に同席。
転院如何なものでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。