不妊治療中、発熱、下痢、左下腹部の痛みが続いています。
person40代/女性 -
不妊治療専門のクリニックで11月末初期胚移植、翌朝冷や汗が出るほどの腹痛と便意あり、その午前中には38.5℃の高熱あり、内科受診、抗原検査とインフルは陰性、解熱剤と整腸剤処方されました。熱は5日程で下がりましたが、その後生理が始まり、妊娠は陰性、下痢は継続、生理痛含めた腹痛が続きました。12月中旬には、生理痛は治まり、腹痛が定期的な間隔になり、24時間に一度、3日後には12時間に一度薬を飲むくらいになり、その間内科を2度受診しましたが、抗生剤を処方され、違う先生には抗生剤は飲まない方が良いと言われたり、診断が二転三転してました。12/20には再度熱が上がり、38.5℃になり、別の内科を受診、WBC12.0、CRP3.8あり、抗生剤を飲むことになりました。12/22に黄色いおりものが出てきたので家の近くの婦人科を受診しました。子宮が大きめであり子宮内膜症が疑われた、卵巣の腫れが気になる、チョコレートのうほうでは?とは言われました。お腹全体に炎症が広がっているということで、抗生剤の点滴を3日間受け、熱は下がり黄色いおりものも減りましたが、下腹部痛が治らず、婦人科の範疇では無いということで、総合病院の内科を紹介されました。この時のWBC7.5、CRP1.0、エコーで痛みの場所から判断すると卵巣の痛みでは?という診断で、残っている抗生剤と整腸剤を飲みきるように指示あり、痛み止めを処方され、お正月あけたら元の婦人科に再度相談する様に促されました。
その後、12時間に一度は鎮痛剤を飲み続け、黄色いおりものは続いていましたが、昨日から生理が始まり、これまでのカロナールでは痛みが治まりにくく、同じタイミングで処方されていたロキソニンを飲んで痛みをしのいでいます。
痛みの原因は何なのか?次にどこの病院に相談するのがベストなのか?不妊治療も見据えてご意見をお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。