6ヶ月の子供 首座らない 発達遅延
person乳幼児/男性 -
生後3ヶ月であやしても表情が乏しくにこりともしない、目は合うがすぐにそらしじっと見てこない、オムツと空腹でしか泣かず、周りがうるさくても1人ですんなり寝れる等が気になっていました。
生後4ヶ月に首が座らなく検査をして脳のMRIは異常なく、採血は染色体異常はまだ結果がでていませんが、他の物は異常なし。ただ尿の検査はほとんどが異常ありで数ヶ月後再検になりました。
生後5ヶ頃から少しずつ笑うようになって、じっと見てくれるようなったり、抱っこして欲しい時などに泣くようにはなりました。寝返りもしようと体を動かす様子はありますが、首が上がらないため寝返りはまだ出来ません。主治医の先生からは全体的に発達が遅いのかもととも言われています。うつ伏せにすると数秒首を上げる程度ですが、縦抱っこは大好きで泣いていても縦抱っこをすると泣き止み、自分で首を動かして顔を私の肩にペタッとつけている状態ではないですが、先生が首の座りを確認する引き起こしでは全く首がついてこない状態です。なので脇の下を支えて座らせると首が前にガクガクし安定しません。
長くなりましたが
・病気はなく全体的に発達遅延という事もありそうでしょうか?
・発達遅延なだけの場合何ヶ月頃まで首が座るのでしょうか?また、何ヶ月になっても首が座らないと何かしらの病気が必ずあると判断されるのでしょうか?
先生の経験上でもいいので教えていただきたいです。
・主治医の先生からは首がしっかり座らないと歩けるようにはならないと言われました。5ヶ月頃から首の座りは変化がないのですが、引き起こしで首がついてこない状態だと自分でどのくらい動けるようになるのでしょうか?
・尿検査の異常値から考えられる病気は何かあるのでしょうか?
・採血には遺伝子検査は入っておらず、今回の結果が異常なしだった際は検査した方がいいと思うのですがどうでしょうか?
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。