肺がんとストレス 質問は 2点あります。
person70代以上/女性 -
祖母は95歳からデイケアに通い始め、仲の良いお友達が数人出来て、塗り絵や硬筆などのリハビリもあり、とても楽しそうでした。
2年ぐらい通っていたのですが、私の旦那(介護職)が祖母の通っているデイケアに異動になったから、私の祖母がいると仕事しづらいから、デイケアを変わってくれと言ってきました。
私は、祖母はあと何年生きるか分からないから、楽しく通っているデイケアをやめさせなくてもいいのでは? 別に祖母がいても構わないのでは?と、旦那に言いました。
自己中の旦那は、それだったら仕事やめるぞ! 変わってくれ!とわがままを言い出したので、祖母に違うデイケアを探してあげるから、変わってもらえるか頼んでみました。
最初は、なぜ変わらなくていけないの? 別に私がいても気を使わなくてもいいよって言ってたのですが、あまりにも旦那が変わってくれとしつこいので、やむを得ず、祖母はデイケアを変わることになりました。
祖母は友達と別れたくないと泣いていたので、心が痛かったのです。
祖母は耳が遠くなっていたので、新しく変わったデイケアでは、友達も出来ず、1人で座っているし、何もすることがないと言っていました。
デイケアを変わった翌年からだんだんと体が弱ってきて、歩くのも危なくなり、転倒もしやすくなりました。体調が悪くなり、病院で調べて貰ったら、肺がんステージ4ということが分かりました。
ちなみに祖母は4年前に、大腸がんステージ2で無事に切除しています。
祖母が肺がんになったのは、やはりデイケアを変わったことが、大きなストレスとなったのが原因でしょうか?
もしデイケアを変わらず、楽しく過ごしていれば、肺がんにならなかったのでは?100歳の誕生日を迎えることが出来たのでは?と悔しくなりました。
もしかしたら、大腸がんの時に、密かに肺のほうに転移していた可能性もありますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。