粘性のある鼻水に悩んでます
person20代/女性 -
粘性のある鼻水が片方の鼻の奥の方で引っかかっている感じがします。鼻呼吸で息を吸おうとするとそれが少し振動してコロコロと音がし、息を吐くときはそれがフタのようになり鼻が塞がれたり、いびきのようなブーブーという音が鳴ったりします。
鼻をかんでも大きな振動音は鳴りますが出てくる気配がないし、すすろうとしてもびくともしません。
1週間〜1ヶ月その状態が続いたあと、ふとした拍子に鼻を噛むと大きな塊(ゼリーのような、透明〜クリーム色)が何回かに分けてスポンと出てきたり、喉の方へ下がって飲み込めるようになります。
主に左鼻で、上記のような現象がここ1-2年頻発しているのですが、何が原因なのでしょうか。
10年ほど前から、耳鼻科の先生に鼻中隔が左側に出っぱっている(右側にも少し)と言われていますが、この症状を自覚したのはここ1-2年のため、鼻中隔湾曲以外にも原因があるのではないかと気になっています。
耳鼻咽喉科分野 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。