CTの造影剤について
person40代/女性 -
昨年受けた人間ドックで肝腫瘤病変疑い、脂肪肝、肝嚢胞があるとの事で消化器内科の紹介状をもらい先日受診してきました。
紹介状には画像添付は無く、データを見て先生は特に心配しなあかんやつではなさそぅだとの見解でした。今回初めての指摘だったため、一応造影剤入れてのCT(ダイナミック)を撮りましょうとなりましたが、帰宅後不安が出てきた為相談させていただきます。
下記内容を踏まえた上でご教示お願い致します。
・タミフル服用不可(発疹でた為)
・ロキソニンは避けた方が良い(効きすぎ?なのか貧血と息苦しさが辛かったため)
・ホクナリンテープ避けた方がいい(手の震えがひどかった)
・乳がん手術後に服用した痛み止め(名前は忘れました。ロキソニンとカロナールの間くらいの効き目だと言われた薬です)(服用後嗚咽が酷く吐き気どめの点滴打ってもらう)
・若干の閉所恐怖症あるのかもと言われてます(年一回MRIを受ける機会があるが何度か息苦しくなり中断あり)
・過去MRIの造影剤とPET-CTの点滴経験ありでこれらはアレルギー反応なし
・過去アトピー性皮膚炎あり。
・花粉症あり
・乳がん治療のためタモキシフェンとリュープリを受けており、脂肪肝はタモキシフェンによるものだろうとの事でした。
質問は次になります。
1.CTの造影剤にアレルギーが出る可能性は高そうですか?
2.血管腫がどうかなどの確認する方法はCTしかないのでしょうか?エコーではやはり難しいですか?
3.CTの造影剤にはヨード剤が使用されてると聞きました。ヨードはイソジンに入ってるやつですか?イソジンにアレルギーない場合は造影剤も大丈夫でしょうか?
長々とすみません、不安感がとても強く質問させていただきました。よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。