不定期に、身体のどこかに痺れが出る

person30代/女性 -

5年前から内科の膠原病、リウマチ科に通っています。

キッカケは、手足の痺れ、関節のこわばり、痛みが主で歩行困難になり、こわばりはフライパンすら持てない痛みで、救急車で運ばれた先は整形外科でした。

その時は子供に授乳中だった為、授乳をやめればその症状もおさまる、ということもある。と言われました。

膠原病科に受け入れてもらえるまで、数日を要したので、その頃には症状もおさまっており、辛かった時は整形外科から出された痛みを抑える座薬で過ごし車椅子生活をしていました。

今現在、半年に1度膠原病科に通院していますが数値も問題なく、病名は明らかになっていません。

歩行困難になったのは、5年間に1度
4年前に2度目、以上2回です。

その後も月に1回から2回ほど、不定期に痺れやリンパの腫れ、ヘルペスのような出来物、発熱が伴って起こります。

痺れや腕は足、内もも、陰部など特に決まっては起こりませんが、服を着用する際に肌に触れると痛いような感覚があり、いずれも数日経過すると共におさまります。

ですが、ストレスや寝不足、体調不良で
痺れやリンパの腫れが起こっていても、医師は何も診断してくれませんが、私としてはハッキリとした病名を付けてもらい、症状が出た際には、それに適した薬や治療を受け寛解に向かっていきたいと、ただただ望んでいます。

回答頂きたいのは
今後、セカンドオピニオンとして他の病院にかかりたいですが、どこの科を受診するのが良いか知りたいということ。

他には先生たちが、思い当たる病名等あれば教えて頂きたいという希望です。

よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師