手指骨折のリハビリについて
person50代/女性 -
以前にも質問させていただきました。その際ご回答くださった先生方、ありがとうございました。
今回はリハビリについてご意見を頂戴したく、、
2022年10月29日 右手示指骨折(PIP関節)
11月11日 紹介を受けた手外科にて手術、ピン固定
12月2日 シーネ固定終了
2023年1月6日 ピン除去
1月13日 化膿なし、との診断、自分でリハビリを開始するようにとの指示
主治医からは
病院ではリハビリは行わない、自分でやるように(動かし方の説明はあり)
自分で探して勝手にリハビリに行くのは構わない、紹介状はなくても大丈夫なはず、特に用意しない、
と言われました。
関節の拘縮があり不安だったため、1月9日から数日置きに近くの整骨院で超音波や指圧を受け、頑張れば何とか70度くらいまで曲がるようになってはきてはいるのですが、まだまだな状態ですし、1人でやるのは不安なため、最初に診察を受けた病院にリハビリをお願いしました。受けてはいただけましたが、非常に困惑され、次回紹介状をもらってくるように言われました。
1)手指骨折のリハビリは大きな病院では行わない、のはよくあることなのでしょうか?
2)他院でリハビリをお願いする場合、一般的なリハビリテーション科のある病院よりも、ハンドセラピストがおられるような手を専門にされている病院の方が良いのでしょうか?
3)「 気づいた時に指をグッと握る(痛みを感じる程度まで、10秒ほどを3セット)、伸ばす」「その後熱っぽさを感じる時はアイシング 」とやっていますが、問題はないでしょうか?
伝え方が悪いのだとは思いますが、主治医にもうまく気持ちが伝えられず、リハビリをお願いした病院も困っておられる感じで、かなり戸惑っています。
アドバイスいただけましたら幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。