体外受精 精子のDNA損傷について
person30代/女性 -
1/10に採卵予定のところ、1/4から主人がインフルエンザに感染し、38.6°の発熱をしました。病院からリレンザとカロナールを処方され、採卵前日には完全に熱が下がったこともあり、1/10は予定通り採卵をおこないました。
結果としては、顕微授精で2つ、体外受精(ふりかけ)で1つ、計3つの胚盤胞の凍結ができました。
そこで質問です。
インフルエンザでの発熱や、薬の服薬によって、精子のDNAに損傷等の影響はあるのでしょうか?
そもそもDNAに損傷があると胚盤胞までは育たないのでしょうか?(顕微授精だと損傷があっても受精可...?)
主人のインフルエンザ感染から採卵までが短期間であること、そして最近、顕微授精は自閉症や知的障害のリスクを高めるという記事を目にしたこともあり、子供に何らかの影響があるのではないかととても不安になっております。
ご返答の程、よろしくお願い致します。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。