軽い運動をするとドキドキする
person50代/男性 -
18年3月に冠動脈狭窄でステント留置をしました。
その後毎日欠かさず服薬し、血液の数値はほぼ正常、半年前にCTを撮りましたが小さな血管で50%以下の狭窄が数か所ある以外に異常なしとの診断結果でした。
ただ昨年9月、軽い動悸と体重減少があり、血液検査で甲状腺亢進症の診断を受け、年末にはメルカゾールを服薬、血液検査での数値は正常に戻りました。
ところが最近また少し動悸が気になりはじめました。軽い運動後に出てきます。すごくドキドキするわけではないのですが、少し胸がくすぐったい感じにあるというか、胸の真ん中、食道のあたりからトクットクッと浅い脈を感じます。
軽い運動は30分のウォーキングと器具を使った軽い筋トレ、エアロバイクをゆるく1時間ほど漕ぐ程度です。運動後動悸は弱いながら割と長く感じます(数時間?)
先々週、5kmをジョギングと徒歩の繰り返しで走った日は特に長く動悸が続いてました。
ただ、冠動脈狭窄の時のように胸が痛くなったり、冷や汗が出て横にならないと倒れそうになるような事はなく、心地よい疲れの範囲内、とも言えます。身長172で体重89kgなので、太っております。
これは徐々に心肺機能が低下しているという感じなのでしょうか?ステント留置時に医師からは「あと一歩で心筋梗塞になるところだったけど間に合った、心臓にダメージはない」と言われたのですが、昔に比べると疲れやすくなったり、すぐあっぷあっぷする感じになるので、実は心臓にダメージがあったのかな?と思う事もあります。
甲状腺の数値は12月に検査して問題ない数値、CTも9月に検査して大きな問題は無し。そこからすぐに色々なところが悪くなるとも思えず、大きな異常を感じない限り運動含め普段通りの生活を続けてても良さそうでしょうか?アドバイスをお願いいたします!
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。