60代前半の母。認知症の始まり?
person60代/女性 -
8年前に母は精神疾患を患い当時は強制的に入院させなければいけないほど強い症状が出ていました。入退院も繰り返しました
母が精神疾患を患ったきっかけは職場での過度なパワハラが原因だと思われます
双極性障害や統合失調症など病名が毎回変わるため、結局なにが主な病名なのか未だにわかりません。
現在は落ち着いており、薬もほぼ飲まなくても過ごせる日々のようです。ただ1人で外出したりと意欲的な事はなく何かにつけて自分は病気だからと消極的です。買い物や病院など致し方ない時以外は家でiPad片手に寝たきりの状態です
外出も必ず父が同伴します
私は一緒には暮らしていないので現状がどこまでかはわかりませんが、差し迫った状態であれば一緒に暮らしている父から連絡が入るはずなので落ち着いて過ごせてるのかもしれません
ただ最近気になることがあり私の気にしすぎなのかもしれませんが認知症の初期段階なのかと気にしています
気になった事は二つあり年明けの1月1日に明けましておめでとうと連絡を入れました。そしてその5日後にまた用事があり連絡したところ母から明けましておめでとうと言われ、1日に話したじゃないと言うと、そうだったっけ?と言われたこと
二つ目は現在私が妊娠しており2月中旬が出産予定日だと何度か伝えていました。用事があり1月25日に電話したところ、まだ産まれないの?と聞かれ予定日は2月中旬だよと伝えたところ、そうなんだと言われたこと
軽い普段の日常会話を忘れるのならそんなに気にしないのですが、お正月の挨拶や出産予定日という忘れやすくない話を忘れていた事が気になり質問しました
ただ紙に書いて2月中旬だよと伝えたわけでもなく、お正月も妊娠中も会ってもおらず全て電話での会話のみの出来事です
母方の祖母は認知症を患っていますが私の気にしすぎなんでしょうか
内科分野、他 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。