中学進学、遠くの小規模校か近くの大規模校か
person10代/男性 -
再来年度、中学に進学する子供がいます。
高機能自閉症で、離席等もなく大人しい子で受け身の性格、時々ぼーとしていることもありますが、勉強は普通位のため、普通級で先生に見守られながら登校しています。現在通っている小学校は小規模校で一クラス20〜25人程の学校です。その為大人の人たちが見届けやすい環境でクラスも穏やかでトラブルも全くなく過ごしてきました。
再来年度進学で、中学の選択肢が2校あります。
一つは1学年2〜3クラスあって1クラス 28人程の小規模校中学、小学校からのお友達がクラスに2〜3人くらいはいる計算で、車送迎になります。
もう一つは8〜9クラスあって一クラス 35人程の大規模中学です。小学校のお友達はいませんが徒歩通学です。
今のところは、成績に問題がないため先生からは中学も普通級でいいと思うと言われています。
上の兄弟は自分で選択して大規模中学に通っています。
小学校が小規模校なので小規模で友達もわずかですがいる中学のほうが良いのか、強くなるために?大規模校でもまれて徒歩で兄弟で通学できたほうが良いのか、なやんでいます。
参考にしたいので先生方のお考えを教えて下さい。よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。