4歳女児・発達に問題か、母が問題か
person10歳未満/女性 -
4歳の女の子を育てています。
母親の私は10年ほど前から鬱を患い産後も鬱で通院中です。
父親は、未診断ですがADHDの自覚あり、子供時代はセラピーや別室授業などもあったそうです。
3歳頃までは特に目立った心配事もなく身体や言語の発達については問題ありません。少し太り気味ですが…
3歳児健診の時に個別相談をさせていただき、育児が辛いことなど相談する中で、父親と似たような行動をすることに気がついて、そこから考えれば考えるほど不安になっています。
気持ちのムラや興味関心に偏りがあり、幼稚園の発表会などの集団行動の中でも平気で違うことをしてしまいます。園では個性を伸ばすという方針のため無理に参加させたり連れ戻したりはしないため、今後が不安でなりません。
文字の読み書きはほとんどできません。
何よりも最近癇癪が酷く、思い通りにならない事があるとずっと泣き続けます。どうにもならないことでゆっくりと話して聞かせても聞く耳を持たないようで泣き続けます。
会話の中でも、成り立つ時もあるのですが見当違いの返事が返ってきて、おそらく話を聞いていないんだろうなということが多々あります。
こだわりが強く自分の物が変わると怒り、いつもと違う店や道路、模様替えなどした時も嫌がります。
考えすぎた挙句母親の私が子どもの行動に参ってしまい、療育も検討してはどうかと言われたのですが、現在の状態で療育に通う必要はあるのでしょうか。。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。