妊娠初期の授乳について
person乳幼児/男性 -
長男2歳1ヶ月、まだ授乳中です。
先週妊娠が発覚し、現在6〜7週です。
病院で上記長男の授乳のことを伝えたら、授乳で流産したりはしないし、普段通りで大丈夫。ただ2人一緒になると大変だから、次の子が産まれるまでには卒乳しましょう、と言われました。
それでしばらくは普段通りで良いかなと思っているんですが、本で、妊娠初期〜中期は出来る限り刺激が少ないことが胎児にとって重要、という一文を読みました。流産とかではなく脳の発達などについての文章です。
授乳すると少しお腹も張る感じがするし、かなり刺激になるんじゃないかと思って心配しているのですが、あまり気にしないほうが良いでしょうか?医学的にはなんの根拠もない話だったりしますか?(一応エビデンスがあるものだけを紹介する脳科学の本のはずです…)
また、長男について、愛着や情緒面の安定を大事にしたい思いから、本人の意思で自然卒乳を目指すつもりでした。
ただ2歳過ぎても頻回授乳、量も出ていて、夜も授乳でないと寝ない、など少し予想外の状況でもあります。
また3歳過ぎるように第二子妊活する予定だったので、今回の妊娠も想定外で、そのぶん産まれるまで長男のケアはしっかりしたい思いがあります。
自然卒乳が1番良いのかと思っていたのですが、最近、1歳半までの卒乳が推奨されている、情緒面の問題からもあまり長い授乳は避けた方が良い、などという文章も目にするようになり。。実際のところどうなのでしょうか?
しばらくこのままで徐々に卒乳に誘導するか、妊娠初期を大事にする為にも今から我慢してもらうか迷っています。
それと、長男が授乳中にお腹の上の方を手で押すことがあるのですが注意したほうが良いでしょうか?2歳児が手で押すくらいの刺激は気にしなくても良いのでしょうか?
どうぞ宜しくお願いします。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。