6歳 床のワックスが剥がれ手に付着 もしかしたら食べたかもしれない

person乳幼児/男性 -

団地に住んでいますが、床にワックスが塗ってあり、築年数が20年経っているので、剥がれています。

生活の中でも日常的に剥がれることが多く、靴下を履いていたら、カーペットの上などこまめにコロコロをしたり気をつけてはいます。

今日夕方子どもが手で拾ってしまい、座布団へ擦り付けていました。私は赤ちゃんを抱っこしていたため、息子の手を確認できず、座布団をコロコロしただけです。息子に手についていないか聞いたところ、付いてないから大丈夫と話していました。

ご飯後に、手にワックスがついていたから、取って捨てたと言っていましたが、ご飯も食べていたので、もし口に入って飲んでいるのではないかと心配です。

大きさは5mm程度だと思いますが、身体への影響はありますでしょうか?

もし影響があった場合どのような症状がありますでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

8名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師