大人の発達障害の診断方法が知りたいです

person20代/女性 -

私自身がADHDや自閉スペクトラム症などの発達障害ではないかと思っています。
主な理由は以下です。

○片付けができない
(部屋を見ても何から手をつけたら良いか分からず結局何もできない)
○自分ルールから外れるとパニックになる
(・ 朝ごはんは何時までに
・ 道にあるマンホールをココ!と決めた所から踏む(踏み忘れを見つけると最初からやり直し)
・ 決まった洗剤と柔軟剤しか受け付けられない などなど)
○文字が読めない
(読めるが、どこから読み始めたら良いのか、あっちこっちに目がいってしまって読めない)
○音が聞こえない
(聞こえてはいるが、人が言ったことを正しく理解ができず、トンチンカンな返答をしてしまう)
○眩しいと目を開けられない
○人とのコミュニケーションが苦手
○すぐ感情的になる
○少しでも嫌なことがあればすぐに人との関係を断つ
○時間に遅れる
○何時までに、何分後に、など明確に指定してもらえないとパニックになる
○人の話を聞けず妄想の世界へいってしまう
○人の名前と顔を覚えられない
○すぐ物を失くしたり忘れたりする
○椅子に座ってジッとしてられない

小中高大、と人との付き合いが上手くいかず、周りがすんなりできていることがなぜ私はできないのか分からず、一時期 鬱とパニック障害となりました。
大学はそれで中退してます。

今は結婚して子どももいますが、夫には結婚当初に発達障害では、といわれました。
そんな事は考えたことなかったのですが、子どもが自閉スペクトラム症とADHDがあると診断され、家族でそういった人はいませんかと聞かれ、気になり始めました。

病院に行ってみようかと思ったりしますが、どちらにせよ怖くて悩んでます。
病院では、どのような検査をするのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師