抗がん剤副作用の鍼灸マッサージ(東洋医学)治療について

person40代/女性 -

抗がん剤治療を6回行う予定で先日1回目が終了しました。副作用で吐き気等はあまりないのですが、とにかく体中が痛くて、だるくていただいた痛み止めの薬を飲んでも効き目がなく、違う種類の痛み止めを何種類かいただいてきました。その薬も今一効き目がよくないような…やはり痛みは続いています。色々と何か痛みが止まる方法をと探しているのですが、鍼灸、マッサージ等もいいのかなと思っています。あとリンパも取っているため、リンパ浮腫にもきをつけてと言われていますがやはり、夕方になると浮腫んでいたり、ストッキングやマッサージ等しては予防しています。最近浮腫がひどくその症状も鍼灸やマッサージ等で良くならないかなとも思っています。鍼灸マッサージ治療院さんに聞いてみたところ、先生の同意書が必要で診療が重複されると保険診療ができませんと言われました。鍼灸マッサージ治療をする場合は痛み止めや湿布はダメということになるのでしょうか?がん治療を始める前に腰痛やら股関節の痛みで整形外科にはかかっていました。その時にいただいていたのと同じような痛み止めなので。今、がん治療もあり整形外科には行ってないのです。今度、今抗がん剤治療をしている先生には相談してみようかなと思っています、私のように西洋と東洋医学を合わせた治療を望む患者さんはいますか?それともしいるのであればその患者さんの副作用の症状がどのようになったとか教えて戴きたいです。本当にこのなんて言えばいいのか体の中から硬いものでガンガン殴られるみたいな痛み、指の曲がるところ、膝、肘、足首のなんとも言えない痛みにちょっと耐えられないのです。それと先生方の鍼灸マッサージ治療についてどう思われますか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師