0歳4か月 点頭てんかんについて
person乳幼児/女性 -
以前も質問したのですが、改めてお願い致します。
0歳4か月になったばかりの女児です。
三週間前、寝かしつけの時にモロー反射のような動きが数分の間に数回連続してみられました。この頃にはモロー反射もほとんど消えかけており、たまたま復活したのか?とも考えましたが、調べていくうちに、点頭てんかんに辿り着きました。
思い返すと、昼間、普段から遊んでいる時も、両手を突然開いてびっくりするような仕草を連続して数分行う様子を、毎日数回見かけることがあり、この行動は生後2か月半ぐらいからよく見かけるようになったと思います。この仕草をする際は、無表情の時も、笑っていることも、泣き出すこともしばしばあり、目線もこちらをみたりみなかったり、一様ではありません。
そこで、二週間前に小児神経科の先生に夜間の寝かしつけ時の動画を見てもらいましたが、これは赤ちゃんにはよくあることなのでこれだけでは点頭てんかんの可能性はあまり考えられないとのことを言われました。
その時は安心していたのですが、昼間の動画を撮っておらず見てもらっていなかったので、それもみて貰えば診断は違っていたかも?と、今更不安になっています。
それから今日まで、寝入る際の仕草はあまり見られませんが、昼間については同じような状況です。
普段から笑ったりお喋りする事は多く、その頻度は日々増えているかと思います。寝返りも今練習中で、日々成長しているかと思います。
このような状態ですが、
1.点頭てんかんでは発達後退が生じるとのことですが、具体的に、どの程度の期間をかけて後退するのでしょうか?
また、発達後退が見られない事もあるのでしょうか?発達後退とはどのような事を指すのでしょうか?
2.発作の発生頻度は増加するものなのでしょうか?増えるとしたら、どのくらいの期間でどの程度増えるのでしょうか?
よろしくお願いします。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。