ホルモン補充療法中の長期出血と子宮体癌の可能性

person40代/女性 -

45歳で未出産です。
更年期障害がひどく、2022年の8月にホルモン値を調べるとLH64.5、FSH98.3、E241でしたので2022年の9月よりメノエイドコンビパッチを処方され現在まで使用しておりますが
使用してから3週間から出血し始め、出血がひどく、今年に入ってからは1か月半出血が止まりません(量は生理1日目より少し多めナプキンを数回変える程度がずっと続いている感じです)去年までは1ケ月のうち2週間ほどは出血、残りの2週間は出血なしという感じでした。
特にここ数日は少し出血量も多く心配でしたのでいきつけの婦人科に見てもらった所、エコーを見た感じでは特にここが悪いってわけではないけど、念のため子宮体癌の細胞診をしましょうって言われて、痛いと聞いてたのでびびってたんですけど、全く痛くなく。
今回は特に悪いところがあるわけではないから無理せず入るところまで入れて、体部の入り口?あたりをかする程度の細胞を取りましたのでと言われ今結果待ちです。

とりあえず今貼っているパッチを外してパッチによる出血であれば1週間程で止まると思うので、その後改めて血液検査をしてみてホルモンがまだでているようであればいったんパッチはお休みでいいのではといわれていますが、何しろ出血は鮮血であることが多く止まらない感じなので癌でないのかが不安です。パッチの影響でここまで出血が止まらないとかあるのでしょうか?癌でないのなら何が原因なのでしょうか?
エコーで何か悪いものあったのですか?と再度聞いたんですけど
特にはないけど内膜からの出血でまだ出血しそうだし念のためですよといわれ内膜の厚みも普通ですと言われました。(前回去年の9月に別の病院でエコーと子宮頸がんの検査をしたときは問題なしでした)
ちなみに閉経はまだ確認しておらず昨年の7月までは生理はあり9月からHRT開始しました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師