右腰、右腰上、右横腹、右背中肋骨部分の重い(押される)感じが、1週間くらい前から継続しています。

person60代/男性 -

本人です。右腰、右腰上、右横腹、右背中肋骨部分の重い(圧迫)感じがします。1週間くらい前から継続しています。お通じ(毎日朝あり)があると、少し感覚が減る感じです。右横腹、背中は、たまにチクッとする感覚があります。肋骨下横腹を手で押さえると、左側は深く推すことができますが、右側は押すと左と比較して硬い感(毎週の整体術師も、本状況を知らせていないのですが、同時期、同指摘あり)、自分的には圧迫感があります。寝ている時より、座ったり、立っている時に感じやすいです。うつ伏せに寝て、右背中を抑えてもらうと圧迫感が強いです。筋肉痛なら自然に治ると思っておりましたが、状況がよくなりません。おしっこは、夜、就寝前(23時)にしてから、5時ごろも要しておきます。就寝前にしない場合、必ず夜中に起きます。
Q1.考えられる原因と調査方法をお教えください。
Q2.肝臓の血管腫、内部脂肪の影響で右側の内臓が圧迫さることはあるでしょうか?
Q3.腎臓関係で想定される原因はあるでしょうか?その場合、何をどう検査すべきでしょうか?
<既往歴と検査>
大腸憩室出血(13年前)があります。また、昨年9月から下痢がつづいて(2月くらいからはOK)、10月にみぞおち下の激しい痛み(その後、2回ほどあったが、今年になってはない)があったので、消化器内科で、昨年10月~今年1月までいろいろ検査しました。(胃カメラ(11月)、大腸カメラ(10月)、血液検査(11月、1月)、エコー(1月)、造影剤CT(1月))結果、胃カメラ:逆流性食道炎、食道裂孔ヘルニア、萎縮性胃炎、十二指腸炎、十二指腸、大腸カメラ:大腸憩室、内痔核、エコー/造影剤CT:肝臓血管腫6cm(7年ほど前に同検査(エコー/造影剤CTでも同サイズで発見されている)、肝のう胞、肝のう腺筋症で、下痢、急激な腹痛につながる重篤な問題はないということでした。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師