生後3ヶ月 縦揺れの影響について
person乳幼児/女性 -
昨日生後3ヶ月の娘を抱きつく形で縦抱きし抱いたまま急降下すると(スクワットのような形)喜ぶので、そのように縦揺れで10分ほど遊んであやしてしまいました。あとから動画で客観的に見ると、自分が思ってたより速く上下してしまっており、脳への影響が不安です。
速さとしては、結構な勢いで1秒下がり1秒で立ち上がりを繰り返して行ってしまいました。
一応首はガクンとしている感じはなかったですが、首が座りかけている状態で完全に座って無いです。
揺さぶられっこ症候群の下記条件に当てはまってしまっているかもしれないです。
●両手で赤ちゃんを掴み、急激に持ち上げてゆっくり下ろすを何度もおこなう
●身体を10秒、5回以上過剰に揺する
現在は、母乳もよく飲み笑顔も見られているので、体調は良さそうなのですが、良く寝続けていることと、発症から数ヶ月経てから、首が据わらないとか手足の動きがすくないなどから発覚する場合もあるとネットで見て、とても不安です。
また、関係があるか不明ですが、一回大量に吐き戻しがありました。量的には20mlはあるくらいでツーっと伝うのではなくゴボッと勢いよく出ました。
以上の状況から揺さぶられっこ症候群になってる可能性はありますか?
病院へかかった方が良いでしょうか?
今回のことで脳や身体に後々影響が出ることはありますか?
とても後悔しており、自分じゃ判断が難しいため、お力お貸しください。よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。