大人の発達障害、二次障害について

person20代/女性 -

20代の女です。発達障害の可能性をお伺いしたいです。
自認している症状は
・忘れ物、無くし物が多い(小学生の頃から家の鍵を無くしたり教科書を無くしたり、ランドセルを学校に置き忘れて帰ったこともあります)
・忘れ事が多い(約束を忘れたり、期日を忘れたりします)
・時間が守れない(友人との約束はほぼ毎回遅れます。仕事の面接や試験などもギリギリか、早く行きすぎて時間を潰していると結果的にギリギリになったりします)
・ものが数えられない、等分に分けられない(数える度に数が合わなくなったり、数字が反転(1234を1324と書いてしまう)、ケーキなどを当分に切ろうとしても切った線が歪んで見えてぐちゃぐちゃになってしまうなど)
・落ち着いていられない(公共の場に行ってもラジオ体操のような動きをしていたり、小刻みにジャンプしたりしているそうです(自覚なし))
・曖昧な言い方が分からない(~~くらい、早めに、遅くならないように、と言われてもピンと来ず、先延ばしにして結果忘れてしまう)
・同じものが好き(同じ映画を何度も見たり、気に入ったらその曲しか聞かないなど)
などです。
また人間関係も苦手で、自分では原因が分からないうちに仲間はずれになっていたり、友達は数える程度です。毎回仕事も人間関係のトラブルで長続きせず、転職を繰り返しています。
人が言った多分悪気がない発言がずっと気になり、ささいな相手の変化(自分の話を聞き流しているのでは無いか?など)に過剰に反応して疲れてしまいます。
最近も職場の人間関係でトラブルがあり、数日仕事を休んでいる状態です。他に良くしてくれる方も大勢いて仕事に行きたい気持ちは十分にあります。ただ朝目が覚めると無性に涙が止まらなくなり、腹痛と頭痛で動けなくなります。

私は発達障害でしょうか?もしくは別の何か疾患なのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師