1歳のおむつかぶれについて
person10歳未満/女性 -
昨年11月に中耳炎のため、耳鼻科でクラバモックスが5日分処方され、処方4日目から下痢と軽いおむつかぶれになりました。
まだかぶれが軽かったので、そのまま飲み切り、次の受診時に症状を説明し、下痢は改善しました。しかし、2週間経ってもおむつかぶれだけ治らず、小児科を受診しカンジダかもしれないとラミシールクリームを処方してもらいました。少しは治ってきたのですが、スッキリせず10日後に再受診し、再度ラミシールクリームとサトウザルべ軟膏を追加処方してもらいました。すると、赤みは引くのですがやはり治りきらず、年明けに皮膚科を受診しました。皮膚科ではロコイド軟膏とプロペトの混合薬を処方してもらいました。しばらく続けると朝は赤みもぶつぶつもなくなり治ったかなと思ったら夜にはまた赤みだけが出る日や、赤みとぶつぶつが出る日など毎晩何かしらの症状が出るので結局治りきっていません。
薬の塗る回数を1日2回で処方されましたが、おむつ交換の都度塗るなど増やすと少し良い気もしますが、やはり夜には赤みが広がったりお風呂の時に子供も掻いてる日もあります。
まもなく、皮膚科の薬も無くなるので近々皮膚科を受診予定なのですが、「もしかしたらアレルギー反応なのかも?」「接触アレルギー?」「おむつが肌に合っていない?」などどうしたら良いのかわからなくなってきました。
おむつかぶれが3ヶ月以上続いています。原因追究のため小児科で食べ物アレルギーの検査をした方が良いのか(おむつの中以外はかぶれなど皮膚症状はありません)、皮膚科で皮膚に出るアレルギーを検査した方が良いのか、などアドバイスをいただけないでしょうか?よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。