「脳動脈瘤の検査について」の追加相談
person50代/女性 -
先日ご相談させていただいたものです。12月脳梗塞後、2月にTIAで運ばれました。脳動脈瘤の可能性があるとのことで、MRI.CT.カテーテルの検査が終わり、結果は右中大脳動脈に脳動脈解離(4ミリ)と血管狭窄がありました。本日より2日後にスペクト検査、スペ3週間後に再MRI予定。
約1ヶ月後に経過観察か手術なのか説明を受ける予定です。
服薬はエフィエントとランソプラゾール。(TIAの際にクロピドグレルからエフィエントに変わりました)
安静指示は出ていません。普段通りにという事で、血圧のみ測っています。 仕事はお休みしてますが、シングルマザーのため誰にも頼れず、家事や育児で1日中家の中を歩き回るくらいに過ごしています。
質門1.
この病状で自宅にて気をつけるべきことをぜひ教えて頂きたく、ある程度安静にしてた方がいいのでしょうか?
質問2
今後経過観察だとすると、満員電車や対人などのストレスを避けなければならないのでしょうか?
質問3
手術を敢えて選択するという方法を取る方もいるのでしょうか?
分からないことばかり、そして生活面の心配で不安でいっぱいです。お忙しい所申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
脳外科分野 に限定して相談しました
脳動脈瘤の検査について
先日脳梗塞となりました。幸い軽く左手の感覚麻痺のみでした。生活習慣病もなく、脳梗塞の原因もハッキリ分からないまま2週間で退院。退院から1週間後の通院検査で再MRIをしたところ、脳動脈瘤があるもしれない、脳梗塞時には見当たらずここ数週間で急に大きくなってる可能性があるからとのことで、1週間後に造影剤のCT検査を実施しました。検査結果により治療方針を決めましょうと聞いてたつもりだったのですが、CT検査の結果を翌日に聞きに行った所、じゃあ次はカテーテル検査を1か月にしましょうと言われ予約しました。
その時は先生が仰ってる事なので何か必要なのだろうと思って帰ってきてしまいましたが(気を悪くされても困るかなと思い)、ネットなどで見ると、どちらかの検査でおおよその大きさや形状は分かるような事が書いてあります。どちらもやらなければ治療方針が決められない脳動脈瘤があるのでしょうか?それとも慎重な先生は検査を何度もするものなのでしょうか?カテーテルはリスクもあるので正直怖いです。
person_outlineちはるるさん
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。