2歳児の発達について
person10歳未満/男性 -
2歳になったばかりの男の子です。
発達の面を心配しています。主に自閉症の心配です。
1歳半をすぎた頃は
ばいばい、まんま、わんわん、にゃんにゃん、ぶっぶー、まい(おしまい)、ましゅ(いただきます)、パンマン(アンパンマン)などを言っていましたが最近発語が減りました。
あと本当に最近(2歳になってすぐ頃から)癇癪がすごいです。
特定の状況下でよく癇癪を起こし「ぎゃあああ」と大声で叫びます。(ご飯を食べている時、やりたいことがうまくいかない時)
言葉以外の普段の様子です↓
参考になりそうなことを書き出しました。
・ハンドサインでの要求が多いです(手をぱちぱち)あとはテレビが見たい場合リモコンを持ってくるなどします
・指差しはあります(絵本などを見て)
・服を着る時は自分で手を出したり足を出したりズボンも自分で上げます
・自転車のペダルをクルクル回す(もう行こうよというと割とすぐやめます)
・手を繋いで一緒に歩くことは可能です
・ポイして、とって、ちょーだい、の簡単な指示は通ります
・大人の動作をよく見て真似をします
もぐもぐー、と言いながらぬいぐるみにおやつをあげたりもします
・絵本が好きで保育園ではかなり長い時間集中して読んでいると聞きました
・他の子とは一緒におままごとの輪に入ったり手を繋ぎにいったり、お友達の真似したりしているそうです。
以上が保育園と家での様子です。
とにかく言葉が減った?というのと
癇癪が急激にひどくなったことで発達面の心配が尽きません。
こういうものなのか、それともかなり偏りがあるタイプなのか...。
3歳まで検診もないですし、このまま様子見でいいのかどうかとても悩んでいます。
何卒よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。