コロナ感染と誤嚥性肺炎後の浮腫、嚥下について
person70代以上/女性 -
94歳女性です。
入院中の年末にコロナ感染し、その直後に義歯を誤飲し、数日後に咽頭から食道入口で見つかり抜去しましたが、誤飲の影響で誤嚥性肺炎となりました。
約2週間の絶食の後、食事を再開(嚥下食4)して1月末に退院し、施設入所中です。
退院までは嚥下食4という普通食よりは刻んだ食べやすい形態のものでしたが、施設ではなぜか、初めからミキサー食となっております。現在、痰がゴロゴロし、適宜吸引し、手足の浮腫がひどくなり足からは滲出液がでて、その原因として低栄養状態との事で、心臓エコーでは特に問題ないとの事でした。ミキサー食だと栄養が足りず、エンシュアリキッドを足し始め、利尿薬も投与されましたが、変わらないようです。今日は、粥もむせるので、ミキサー食にすると連絡がありました。
看護師さんから、この先経口摂取が難しければ次の選択を、と言われショックです。食べるのが一番の楽しみの母ですから、もう、食事形態がよくなることは望めないのでしょうか。
また、心臓エコーで心不全などわかるのでしょうか。
コロナ感染中のDダイマーは5.0で、ヘパフラッシュを2週間程注射しておりました。
コロナ、誤嚥性肺炎、絶食2週間の前とは全てが急に変わり果て、認知面の問題もあると思いますが、低栄養状態だけでなく、全身的に問題があるのでしょうか。
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。