チョコレート嚢胞、術後の生活
person20代/女性 -
去年の7月からチョコレート嚢胞の経過観察しており、同時に見つかった膜性腎症(原因不明)とそれに伴うネフローゼ症候群の治療を優先して行ってきました。
11月、嚢胞の破裂で救急搬送されましたが、緊急手術よりもしっかり日を決めての方が安全(ワーファリン服用中、ステロイド糖尿病のため)と判断され、ジエノゲストと痛み止めでなんとか生活し、やっと2月6日に手術が終わりました。
ワーファリンの中止と血糖値管理を行ったのち、腹腔鏡補助下にて無事嚢胞は切除され、今まであった臓器の引っ張られる痛みは無くなりました。
しかし、少しでもオナラや排便を我慢すると、立っていられないくらいの腹痛が起きるようになりました。(今まではありませんでした。)
また、2時間ほどの手術予定が6時間かかるほど癒着と出血があり、目を覚ますとお腹に管(ドレーン?)が入っていました。2日後に抜きましたが、抜糸が絶叫するほど痛く、なぜか出血も止まらず先生は縫いたいと言いましたが痛すぎた抜歯はもう耐えれずお断りしてなんとか気合いで止血しました。
上記がここ数ヶ月の出来事で、下記が質問です。
1.17日の術後外来で、傷4箇所のうち管の入っていた所だけまだカサブタに血が滲んでいたため、入浴の許可はおりませんでした。現在はしっかり乾いていますが湯船はいつになったら入れますか?
2.妊活をどうするか(もともと妊活していたので)ですが、術中の青い水を通す検査は両卵管共に通りませんでした。自然妊娠は望めるのでしょうか。
3.オナラと排便を我慢すると起きる激しい腹痛は原因がどこにあるのでしょうか。術直後は排尿も痛みで立てませんでしたが、今は全くありません。でも明らかに術後からです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。