3ヶ月の乳児がミルクを飲まず体重が増えません。
person乳幼児/男性 -
3ヶ月の男の子です。体重は5100gです。
ほぼミルクよりの混合です。
出生時の体重は3300g、1ヶ月検診の時は約4300gで日増29.5gで順調でした。
2ヶ月目頃から飲みが悪くなったのと体重が増えていない気がして、毎回ベビースケールで測るようになりました。
1日あたり母乳とミルク合わせて、無理やり頑張って何度も飲ませて480〜550mlです。
ここ1ヶ月、体重が若干増えたり減ったりを繰り返し、ほぼ横ばいです。
(小児科では、元気もいいし体に異常はないと言われています。
ミルクの温度や乳首や種類を変えるなど、やれる事は全て試しました。
今までは母乳とミルクの半々の混合でしたが、母乳を吸うと疲れて摂取量が減ってしまうため、基本はミルクをあげて、母乳は搾乳したものをあげたり、ぐずったりする時におしゃぶり感覚で母乳を吸わせるくらいになりました。)
そしてこのままではまずいと思い、ここ数日は夜中も2、3時間ごとに起こしてミルクをあげています。そうしたら、誤差もあるかもしれませんが体重が減ることなく上向きになってきました。ミルク量も1日あたり550〜650ml飲めるようになりました。
ここで質問なのですが、
1.体重を増やすために粉ミルクを増やし母乳をほぼ飲まなくさせたが(搾乳乳よりも粉ミルクの方が好きそう)、母乳のメリットよりも体重を増やすことを優先していいのか。
2.睡眠サイクルを作る大切な時期に、本人の意思に反して2、3時間ごとに起こしてもいいのか。発達に悪影響はないのか。それよりも体重を増やすことの方が重要か。
(本来は夜中ぐっすり寝るタイプで、起こさなければ7時間ぐらいずっと寝ています)
以上2点が心配です。
自分がやっている今の方法でいいのか、間違っている点があればご教示いただきたいです。
よろしくお願いいたします。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。