糖尿病の糖負荷試験を受けるべきか
person40代/男性 -
2021年頃から手足の裏が日中不定期にしびれるのを自覚して、もしかして糖尿病では、と思い、同年8月にかかりつけの内科で検査してもらいました。
そのとき、最初に血液検査のみしてもらったところ異常はなかったのですが、頼み込んで糖負荷試験をしてもらったところ、負荷直後の血糖値が200mg/dl を超えており、負荷後1時間値も190mg/dl を超えていて、またインスリンの分泌も低下しているとのことで、糖尿病と診断されました。
その後食事療法を続け、半年後の2022年2月に同じ医院で糖負荷試験を受けたところ、全くの正常値になりました。
とはいえ一度明らかな糖尿病の数値が出ていたのもあって、食事療法は続け、半年ごとに検査を続けることになりました。
次の2022年8月頃はコロナ禍の影響で受診するタイミングを逃してしまいました。
しかし同時期に会社の健康診断は受けており、血液検査は正常値でした。
それで今月、つまり2023年の2月に改めて検査を受けることにしました。
ただ、事情があってかかりつけ医が替わったのですが、その医院では糖負荷試験は行っていませんでした。それで血液検査だけ受けたのですが、やはり全くの正常値でした。
すると、そこの先生が「糖尿病でもなんでもない。気にするな」とおっしゃり、私がまだ続いてる手足のしびれを説明しても頑として聞いてもらえず、気のせいだとしか言われませんでした。
今後の治療も必要ないということで、かなり戸惑っています。
別の医院に行くべきなのか、やはり糖負荷試験をしてもらう必要があるのか、それとも本当に糖尿病ではなくなったのか、など、判断に困っています。ぜひご意見をお聞かせ下さい。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。