身体表現性障害の疑いと言われたがストレスに覚えがない
person20代/女性 -
27歳女です。 3ヶ月ほど前から動悸、息切れ、息苦しさ(深く吸いこめない感じ、常に深呼吸していないと上手く呼吸出来ない)を自覚し、微熱があったりなかったりしたため呼吸器科のほか甲状腺なども診てもらいましたが、全て異常なし。
最後に行った総合内科では心電図と胸部レントゲンを撮ってもらい、洞性頻脈(経過観察でいいレベルとのこと)しか見つからず、身体表現性障害の疑いとして元々通っているメンタルクリニックに紹介状をもらいました。
紹介状をメンタルの主治医にみせたところ、『身体表現性障害? へぇ』といった反応で、夜に1錠と頓服で抗不安薬を貰っただけでした。3週間ほど飲み続けていますが効果は感じられません……。
現在は、食後に自覚症状が強くなることに気づいたため、あまりお腹にたまるものを食べないようにしながら(スープやヨーグルトなど)、なんとか仕事に行っています。疲労感と立ちくらみが酷いです。
後から身体表現性障害の診断基準を自分で調べ、私の場合既に他の精神疾患があるのでコレってどうなんだろう……? と疑問に思ったことと、原因となるストレスに心当たりが全くないこと、加えて今現在体調が最悪でもうどうしようもなくなりここに相談しています。
障害者雇用の公務員でストレスフリーな職場環境、楽しく仕事しています。金銭面も問題ないし趣味も充実しているので、ストレスといわれてもピンと来ず『ほんとうにこの症状たちは心の病気なの?』と疑心暗鬼になってしまっています。
色々検査したとはいえ採血の項目にBNPもなかったし、呼吸機能検査とかもしていないし少し不安が残っていて……どうしたら良いでしょうか。 ほんとうに身体がしんどいんです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。